10月 20 2016
Early Morning
10月 4 2016
晴れる
またまた超強力な台風が接近するかもって予報の中、朝起きて窓の外を見ると・・・
おおっ!晴れた!
空を覆ううろこ雲から差す日差しが眩しい♪
相変わらず気圧の問題で左肩が疼くが、久しぶりに浴びる朝日はとても気持ちが良い♪
日中はなんとな〜くすっきりしない晴れではあったけど、これまでの鬱陶しい気分を晴らすには十分すぎるお天気だった。
このまま秋晴れが続けば良いんだけどね(^_^;)
By zukimo • Early Morning, Photo, View, Yatsugata系 • 0
9月 6 2016
経済貢献
変な時間に目が覚めたので、また何やらお呼ばれか?と思って外を見ると雲間の晴れ間に冬の大三角形の一つオリオン座のベテルギウスが輝いていた。
夜明け前の茜雲といい感じにコラボレート。
でも今朝はこれだけだったのでまた二度寝(笑)
で、休みのみ〜さんと一緒にちょっと街へ買い物に。
まずは先日オーダーしておいたみ〜さんの眼鏡を受け取りに。
今回のこのフレーム、青梅店で見つけて一目惚れしてメモっておいたもの。
色といい掛けた雰囲気といいとてもお似合いです。
ついでに自分用の老眼・・・リーディンググラスもオーダーメイドしてきちゃったf^_^;)
そのあといよいよ寒くなってきたので、本格的に寒くなる前に新しい布団を仕入れに行く。
み〜さんが嫁入り道具として買って以来25年間使い続けてきた羽毛布団。
いよいよダメになってきたので夏前に処分したので。
当時はバブル時代でモノもいいがお値段も相当したと思うのでちょっともったいない気もしたが、25年も使えば元は十分取れたでしょうし(笑)
で、今回は前から目をつけていたニ◯リの「かるふわ」の真ん中のクラスやつ。
多分前使っていた布団の半分以下の値段だろうけどネーミング通り軽くてふわっとしていて暖かいのでこれで十分(笑)
それにしても世の中がイマイチ景気がパッとしないわりに消費貢献しているなぁ、我が家(笑)
低所得世帯なのにf^_^;)
By zukimo • Early Morning, Goods&Gear, Photo • 0
8月 8 2016
気がつけば立秋
昨日の夕刻から急に空気が変わったよう感じがして、今朝は秋の空を思わせるような夜明け。
そういえば昨日は立秋だった。
暦の上ではもう季節が進んでいるんだなぁ。
そして雲ひとつない気持ちのい〜い澄み切った青空にお田んぼ緑が眩しい八ヶ岳コントラストの爽やかな景色。
トンボも舞って見た目にはもう秋って感じ♪
なのに朝から汗が噴き出すこの暑さは何?(◎_◎;;)
暦は暦でやっぱりまだまだ夏真っ盛りの八ヶ岳 f^_^;)
うひょぉ〜♪ 今日もスゴいの出たぁ〜(・∀・)ノ
茜雲に霞む三日月も素敵ダァ。
そしてこれから青梅ダァ〜(^_^;)
そういえばそうと今朝、あさま〜氏と会ったら
『今朝2時頃Rockで火事があったよ。』
『何、ボヤ?』
『いや、全焼!』
『!?(◎_◎;)』
ってことで朝からビックリ!
何もこれから稼ぎ時って時に火事にならなくても・・・しかもまだフィールドバレエもやっているのに。
何かいろいろ憶測を呼びそうな事態だなぁ(^_^;)と思いつつ、厨房で働いているスクールスタッフのTに電話してみたら、スタッフに怪我もなく彼自身も元気そうではあった。
で、やっぱり原因については思い当たるところはなく、そうは思いたくないとは言いつつも何か他に原因があるかもしれないとのこと。
で、彼自身明日から働く場所がなくなっちゃうわけで・・・
聞けば今年29歳だというので、年中働き詰めだし人生の節目でもあるからいっそのこと長い夏休みだと思って違いことしてくればとアドバイス。
自分もそうだったけど、男は30を前に何かしら転機が来るものである(笑)
By zukimo • Early Morning, Photo, Sky&Cloud, View, Yatsugata系 • 0
7月 7 2016
ごちそうさま
明け方3時、また何かに起こされたかのように突然目が覚める。
しかも頭スッキリ、お目々ぱっちりでまた二度寝するのもはばかるようだったので、そのまま起きてて外が白み始めた頃カメラ持ってちょっと散歩。
配置に着くと鳥とひぐらしが一斉に鳴き始めた。
東の空にホンダのウィングマークのような雲が浮かんでいたり、南には茜色に染まり出したクリーチャーを思わせるような雲。
朝からちょっと蒸し蒸しするような空気の中、空の変化を楽しむ。
そして東の空が徐々に輝き出してくる。
夕焼けは誰でも見る機会はあるけど、朝焼けは早起きした人の特権(笑)
素敵な朝焼けに感謝(-人-)


クジラにスワン。
色や形を変えながら浮かび続ける雲。
茜色の雲の下には富士山もスッキリ。
朝からとてもいい光景を見せてもらった。
心地よい風が吹き渡る田んぼ越しの今日の富士山♪
しかし暑い!すっかり夏だ(・・;)
そして1日の最後にまた出ましたぁ〜♪
広い空一面が茜色に染まるグレートサンセット!
もう普通の広角じゃ収まらないのでまたiPhone引っ張り出してパノラマ撮り(◎▽◎;;)
でもスゴい〜〜♪


こんな不思議な雲も浮かび続けているしまさにマジックアワーの競演。
朝から夕方まで、もうお腹いっぱいって気分の一日だった(・▽・;)
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunRise, SunSet, View • 0
6月 6 2016
やってくる
今朝も何かに起こされた感じでふと目が覚める。
窓を開ければ清々しく気持ちの良い良〜い天気♪
この時間って一番鳥のさえずりがひときわにぎやかでもあるだよね。
そして山向こうを飛んでいたであろう飛行機の痕跡が、スゴい勢いで流れてくる。
今日も暑くなりそうだな。
で、これはいったい何だ?(^^;)
By zukimo • Early Morning, iPhone、iPad, Photo, Sky&Cloud • 0
3月 1 2016
Happy New Year
咲き始め梅と月
雪降りのあとの快晴の朝。
今日から3月。
3月初日もいい一日だった。
明日は仕事でしかも遅くなりそうだってことで、一日早いけど相方の誕生日を祝ってきた。
お気に入りの“Copain”さん、ナイスな心遣いしてくれた。
そして今日からのシーズンメニュー「瀬戸内レモンと粗挽き胡椒のピッツァビアンカ」とお馴染みの「ビスマルク」美味かったっす♪
やっぱりこの店はコスパといいサービスといい最強。
そして久しぶりに来てみたら福士蒼汰系のイケメン店員くんがいた。
そして締めはやっぱりココ、美味いギネスで村Pubの新年を祝ってきた(笑)
ギネス断ちしていた輩がカウンターに集まっていた。
思ったほど混んではいなかったけど、逆にそれが気の店のいいところ(笑)
By zukimo • Early Morning, Food, Photo, Pub&Guinness • 0
2月 3 2016
Day10 チェックアウト
明け方の月が輝く早朝4時半。
すでに看護師さんたちの熱いバトルは始まってます(^^;)
山の高い所から茜色に染まっていくここからの朝の景色も見納めです。
9泊10日の甲府の旅が終わります。
そして慣れ親しんできたこの部屋とも、看護師さんたちともお別れです。
み〜さんに迎えに来てもらい、お昼前にチェックアウト。
シャバで最初の食事は“だし玉肉づつみうどん”♪(笑)
そして恒例の大量のミスドを買い込む。
そう私のお詫びの印といったらコレです(笑)
これ持ってそのまま山へ、帰って来たぜ八ヶ岳〜 (・∀・)ノ
真っ青な空に真っ白の山、最高のお出迎え。
今日のサンメ。
穏やかな絶好のスキー日和でした d(・`∀・)
安心してください、滑ってませんよ(笑)
そして何とか友人M谷の娘にも再会を果たせた。
レッスン出来なくて残念だけど(^^;)
声を掛けたら『あれ?大丈夫なんですか?』って突っ込まれた(^◇^;)
そしてもう週末の仕事のオーダーが ( ̄□ ̄;)!!
安心してください、行きませんよ(笑)
そして今日の現場。
外壁工事がほぼ完了。
なんとかヨッシーの乗込みに間に合った ε-(・。・;)ホッ
現場のみなさんご苦労さま、ご迷惑かけました<(_ _)>
そしてやっぱり我が家は良いね。
By zukimo • Early Morning, Life, Photo, SKI, Yatsugata系 • 0
1月 28 2016
Day4 必須アイテム
朝日の射し込む病棟の廊下。
今日も無事清々しい朝を迎えられることに感謝(-人-)
チェックインしてからヘビーローテーションで聴いているのがコチラ、ニール・ショーンの“Beyond the Thunder”
特に「Send Me an Angel 」って曲はタイトルといい非常にリラックス出来ます。
さすが名手ニール・ショーン♪ 聴かせます。
捨て曲の無い素敵なアルバムでリラックスしたい時にはお薦めですよ。
あとは挽きたての美味いコーヒーが飲めればいう事ないんだけどな(^^;)


因みに今日のお昼はうどん御膳、夜は肉じゃが風酢豚御膳でした(笑)
うーん太ってしまうかも…(^_^;)
By zukimo • Early Morning, Life, Music • 0
最近のコメント