Life

慰労壮行会

141028_IMG_2172

朝、窓から見える景色も色がガラッと変り褐色系の世界に。
窓開けた瞬間のヒヤッとする空気に思わずオオッと {{ (>_<;) }} 麓も確実に秋が深まっておりますね。 そして今朝は北風が強いっ! 141028_IMG_2177

そして今夜は畑で一緒だったアミ先輩とスクールで一緒だったこふねちゃんの壮行会を兼ねて、畑仕事のお仲間たちとブルベアで飲み会。

アミは来月からみかん農家で仕事するために愛媛へ。
こふねちゃんはケガで延びていたワーキングホリデーに再チャレンジすべくカナダへ。
それぞれ新たなチャレンジに燃えているようだ。

ユキも旦那がようやく来日出来る事になったようで、結局冬もこっちで仕事するとのこと。
キヨさんは相変わらずだけど、いよいよみんな冬のシーズンに向けて気持の切換えの準備。

こちらも常勤を依頼されたけど、やっぱり来期もスーパー非常勤にすると思う。

同業のみ〜さんとキヨさん奥さんもなんかいろいろ話が合うようだった。

何はともあれちょっとテンパっていたところにいい気分転換が出来てよかった。

しかし火曜日だというのに週末並みの店の盛況っぷりにちょっとビックリ(笑)

成長

141018_IMG_2104

お昼の買出しに行ったついでに「room10」開催中のkisakiさんのところへ差し入れ&談笑してくる。

そして入れ替えでご近所のレオン&ベルグ兄弟がお父さんと一緒にやってきた。

久しぶりに会ったら二匹ともすっかりデッカくなってた!
ぱっと見兄ちゃんと弟どっちがどっちだか区別がつかないけど、でも行動見てるとなんとなく解る(笑)
で、こっちはやんちゃだから「レオン」(たぶん ^^;)

お父さんも元気になって良かったね。

嵐以前に

141013_IMG_1998

近づく台風19号。

予報では深夜に真上を直撃って感じのルートみたいだけど、台風がどうこう言う前に今日は寒い…寒すぎる {{ (>_<;) }} みるみる温度が下がってきてお昼過ぎで20℃を切って薄着じゃ耐えられずフリースのお世話に。 外も寒気のせいでガスが立ち込めてきたし。 う〜ん気をつけないと身体壊すなぁ(・・;)

移り行く窓景

141008_IMG_1938

「さぁ鐘を鳴らせ」がよく似合うような夜明け。

聴きながらじっくり身体をほぐしていつものように一日を始める。
さあ、今日もガンガン鳴らしていきますかって感じでね(笑)

141008_IMG_1941

そして仕事部屋の目の前で稲刈りちゅう。

これにて今年も窓から見える黄金色の景色終焉。
一年は早いな。

で、今宵は皆既月食だったが生憎大泉は雲が掛かって見えず。
まあ来年もあるし、テレビで見れたしね。

足早な秋

140925_IMG_1770

仕事の現調で朝イチで小淵沢へ。

馬術場から但馬家付近はもうすでに色付き始めてた。

大泉の駅下もそうだったけど、なんか今年は紅葉が早そう。

140925_IMG_1774

ただ色付いてはいるんだけど、綺麗かというと…微妙(^^;)

この調子だと枯れ葉と紅葉が混じるパターンになっちゃうかもしれないなぁ。

しかしほんと季節の変化が極端過ぎ(︶︿︶)

秋の良日、秋の夜長

140921_IMG_1746

週間予報に反して今日は気持のい〜い秋晴れ♪
やっぱり昨日の夕焼けはウソつかなかったな。

今週もサンメでイベントがあるっていうんでちょっと覗きに。
山はすっかり秋の風、肌寒いを通り越し寒いっ {{ (>_<;) }} そして何処がカナダフェアなのって感じの会場も人もまばらで秋の風(^^;) 140921_IMG_1747
140921_IMG_1750

折角来たので富士山眺めながらランチバイキング。

なんだからリニューアルオープン時からだいぶグレードダウンしたような気が…(−−;)
これじゃ一般客はガッカリかもね(^^;)

140921_IMG_1751

で、お昼をゴチしてもらったので、代わりに店番(^^;)

時給は現物支給で(笑)
だからといってコンテナケースいっぱい白菜もらってもね…(^^;)

140921_IMG_1755

ってことで帰り際にお裾分け便しに行ったら夜の宴会へのお誘いをいただき、急遽ホーム飲み会に飛び入り参加。

一旦帰ってブルベアでテイクアウトつくってもらいそれを持参して参戦。

飲んで喋って、秋の夜長は楽しいね。
夏休みも休みらしいことしてなかったんで、夫婦共々いいリフレッシュになった。
U田さんご夫妻、M任谷ご夫妻、みなさんごちそうさまでした(-人-)

グッドモーニング、秋

140919_IMG_1725

Goo〜〜d Mor〜〜〜ning♪ 秋の空ぁ〜♪

…と、思わず叫びたくなるような気持ちいい朝♪

でもすっかり日の出も遅くなり、薄着ではいられないくらい気温も低くなってきた。

140919_IMG_1729

だから空気も澄んでこんなに景色も綺麗になってきたんだろうけどね。

稲穂も頭を垂れてきてそろそろ稲刈りの時期。
いやはやもうすっかり秋真っ盛り。

一年の経つのは早いねぇ。

準備完了

140912_IMG_1651

140912_IMG_1650140912_IMG_1649
今日のランチミーティングはここで。
前から一度来たかったんだよねぇ。

畳の座敷に縁側、爽やかな涼風に外ではミンミンゼミの鳴き声。
これぞ日本の夏って感じで、いやぁ〜〜居心地いいわぁ♪♪

140912_IMG_1647140912_IMG_1648
料理も美味しいし、ここマジで良いですね。
落ち着いて打合せも出来た。

ここでの打合せも含め今日は関係各所に図面を届けて見積り依頼。
いよいよ描いた図面が現実のモノになるか、試算が始まった。
この段階がいちばん重要でもありいちばん嫌なときでもある。

でも今日は占い1位だったし、リーダーシップとるって出てるからいい日だったかもね(笑)
ひとまずこれでひと段落。

140912_01

恨めしや

140907_IMG_1562

今日は朝から日差しが痛い!!  暑ちぃ、眩しい、恨めしい…

こんなだったら昨夜降らなきゃいいのに…(︶︿︶)

また植付けが出来ない …とヤキモキする毎日が続く┐(‘〜`;)┌

140907_IMG_1567t

寝しなに外を見たら14番目の月が。

今夜は中秋の名月。
晴れて綺麗なお月見ができるといいなぁ。
そして明日のSupermoonもね。

憂鬱な月初め

朝起きて外を見ると…なんだ!土砂降りかよ…(−−;)

予想外の大雨にテンションは⤵⤵⤵⤵⤵
なんかもういい加減にしてくれって感じ。

占いカウントダウンも最下位だったし憂鬱な一日。

ちょっとネットショップで憂さ晴らし(^^;)