3月 9 2022
Life
3月 3 2022
年度のお務め終了

今年も無事お務め終了。
で、そのあと昼飯でもと思ったけどとても中途半端な時間だったので、仕方なく山に戻って久しぶりにジョシュアでハンバーガー食べてくる。
まあへんなところで食事するよりこちらの方が良かったけどねw
で、午後は身体の定期検診。
急遽仕事で来れなくなったみ〜さんの分も問診。
以前の検診データと照らし合わせて不調の大体の見立てがついた。
こうやって同じ主治医に同じタイミングで定期的に検診してもうってのは、お互いの体調も把握できるしとても良い事だと思う。お勧め。
それにしても今回は申請はウッドショックによる年後半の影響が大きかったなぁ・・・😔
それもあって常勤復活になったんだけどね😅
今年は上向いてほしいと夕陽に染まる紅い山々を見ながら思う夕方。
今日は風がとても強かった。
今夜はまた冷えるかな。
2月 17 2022
冬型の天気強まる日に

雲を被り夕日に照らされた美しい富士山。
周りの山々にも雪雲が覆い時々雪が舞うとても寒かった今日。
午前中は進行中の案件の打合せ。
それとは別にまた何か面白いことが出来そうな話が出来たのが今日の収穫。
やっぱり同じような考えの人間が集まると自ずと面白い方向に話が進む。
今日の占いカントダウンは1位だったけど、珍しく内容が合っていたような感じw
で、午後はダメになっちゃったフライパンを買いに街まで。
そしてお昼を食べに行った下石田食堂はやっぱり神だw 同じ系列でも先日行った竜王食堂のやる気加減とは雲泥の差w
夜は録画しておいたカーリングのスイス戦を観戦、残念ながら負けてしまって予選敗退かと思いきや奇跡の準決勝進出。
やっぱり彼女らは持ってます。
今夜も冷え込みそうだけど、月明かりの景色はきれいだ。
2月 15 2022
先端的電子舞踊歌謡曲

連日の五輪も終盤、今回はスノーボードが注目の的な感じだ。
スクールの仲間に教わって技や“キャブ”の意味も分かったし、でも見ただけでは判別出来ないけど😆
あと今日は女子カーリングとパシュートは惜しかったねぇ。
日本のパシュートの美しいシンクロする滑りを観ているとBABYMETALの素晴らしいシンクロのダンスを思い出すのは自分だけだろうか?w😆
それはさておき、スクール仲間の大学生に“CTS”を紹介して、自分も久しぶりに聴いたらこちらもハマってしまい一昨夜からパワープレイちゅう♪
未取得の曲も新たに聴いてみたらこれがまたみんな良くて♪
彼らの哀愁のある歌声と叙情的な歌詞がノリのいいサウンドと合間ってすごく心地いい。
J-Popとクラブ・トランスミュージックを組み合わせた極上のEDMって触れ込みだけど、どこか昭和歌謡や演歌をオシャレにした感じにも聴こえるあたりが、オッさんの琴線に触れてるのかもね。
仕事中油断すると首を振ってしまい😅仕事にならんw😂
当の学生くんたちもちょっと興味津々だったけど、よく考えたらコレが流行ってた頃、彼らはまだ小学生だったか😅
クラブとかトランスとかまだ早かったはずだから知らない訳だよなぁ🤣

























最近のコメント