10月 6 2023
SunSet
10月 5 2023
初冠雪を見ながら上京

来る度に途方に暮れる状態に終止符を打つべく、最終段階に入る打合せをしに初冠雪を迎えた富士山を見ながら上京
これまで散々期待を裏切られてきただけに、今日来てくれた同郷の同年配の業者の方にホッとする
今回は期待を裏切られる事なく良い仕事をしてくれそうだ
そして別の測量屋さんと父親のところに行って沢山署名と捺印をしてもらってくる
こちらもこれでひと段落
昔にちゃんとやっといてくれたらこんな面倒な事にならなくて済んだのに・・・
そして街で見る富士山と夕焼け空
奥多摩の山に沈む夕陽と
薄明光線と不思議な雲のコラボレーション
街中でも夕焼けの美しさに変わりはない
で、面倒ごとを終わらせた後は恒例のご褒美飯
今日から変わった秋の新メニュー一番乗りでいただきました
昨夜も美味しかった
今日のお通しは「アジのなめろう、舞茸の天ぷら、よだれ鶏」
そして新メニューの柔らかいイカを丸ごと一杯使った「イカとレタスのシーザーホットサラダ」と「若鶏の唐揚げおろしポン酢」
どちらもメチャ美味です。特にイカのサラダは最高♪
そして今日は「高菜の焼きおにぎり」これまたプレーンのとは違って美味し、これだけでご馳走になる。
最後にサービスで試作品のナッチョスも頂いた、これはビールが飲みたくなる(飲めないけど😢)
今夜も美味しく元気になれた。

そして山に戻るとちょうど美しい月が昇ってきた
そして長〜い一日が終わった

By zukimo • Dinner, Food, Life, Magic hour, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunSet, Trip & Travel • 0
10月 4 2023
得なキャラクター

今度のお施主さんはシングルマザー
とても(いい意味で)キャラがお強い方でお付き合いする中で「ああ、この方は人が放っておけない助けたくなっちゃう得なタイプの方なんだな」と思う人物。
多分これまでもそんな感じで色々人を惹きつけて、(本人の意思とは別にw)助けてもらっちゃいながら生きてこられたんじゃなかなw
だからってこともあって、今回の「5条森林」問題も彼女のキャラクターに賭けて「情に訴える」作戦を敷いてみたw
まずは親切軍団の県の担当窓口に行ってもらい、色々レクチャーを受けてもらってから市の方へ回るって作戦を指南
こういうのって我々のような専門家が行っても通り一辺倒な対応されれうので、一番強い施主さんが行くのが効果的だったりするので。
で、その通り実行してきたお施主さんから連絡があり、狙い通り県の担当窓口の方から市の担当窓口の方へ働きかけてくれ、その効果か建築の方の窓口とも連携して対応してくれたらしく、さらに特例に近い良い条件の対応を引き出せた様子。
う〜ん狙い通り、作戦成功w やっぱり彼女持ってるなぁw
ひとまず明後日また役所で打ち合わせすることに

ミラーの中の夕焼けと月
いつかの夕方の鏡の中のパラレルワールド
今日は天気も悪く一日中家にいたので
10月 1 2023
中途半端な10月の始まり


雨上がりのススキと富士山
天気も陽気も中途半端だった10月の始まり
なんとなく体調も芳しくない季節の変わり目

それはそうと、スキーがとても上手な果樹園さん謹製の極美味シャインマスカットを強炭酸漬けにしてみた
食べてみると確かに粒の中に炭酸が封じ込まれているようでシュワシュワとした刺激を感じて面白いし美味しい♪😆
浸けてる炭酸水の気は抜けてるのにね😯
もっと早く食べてればもっと刺激が強かったのかも
なかなか面白いので試してみる価値はある

昨夜ラスベガスの話題の巨大球形アリーナの“The Sphere”で行ったU2のこけら落としLIVE
巨大球体のビジョンを存分に使った「Where the Streets Have No Name」がヤバすぎる!
前回観に行った「The Joshua Tree」LIVEのもスゴかったが、あれを上回る素敵さ♪
これを実際に会場で観たら鳥肌どころか感涙だろうなぁ。
YouTube観てても会場の誰しもが大興奮してるのが解る。
その他の曲の演出も凄くて、こけら落としとしては大正解だったと思う。
で、こんなの見せられたら・・・
こりゃ絶対BABYMETALもここでやって欲しくなるじゃん😆✨
っていうかやってくれって言っているようなもんじゃん🤣
で、度肝を抜くようなとんでもない世界観のステージやってほしい🦊🙇♂️
By zukimo • Event, Food, LIVE, MtFuji, Photo, SunSet, Topic, Web • 0
9月 30 2023
夏の中で9月が終わる
9月 29 2023
残念な中秋の名月とご褒美
9月 26 2023
秋らしくなった夕方と急な予定変更

黄金色の秋の日没
今日の素晴らしい夕焼けショーのプロローグ

何度『すげぇ〜』って言ったかわからない昨日の夕焼け
日もめっきり短くなり、半袖では無理っ
でも景色も空気もやっと秋らしくなってきた

今日はみ〜さんの母親の定期検診の付き添いの為、朝から上京
・・・のはずが、出がけに実家に電話してみたら日にちを間違えてて昨日だったことが判明。
急遽上京を取り止めて二人とも家で仕事。
まあちょっと忙しかったから助かったけど。
で、お昼に近所のJoshua Treeに久しぶりに行ってチリバーガーを食べてくる。
店主の奥さんの実家の傍でカフェをやっている御一家が来ていて、帰り際鹿角の話になって、店主が持っていたこの辺でもなかなか見ない珍しく貴重な頭蓋骨付きの立派な鹿角を譲ってもらってた虫嫌いのwカフェの店主が小学生のように喜んでいたのが滑稽でw
一見怖そうに見えるこのカフェの店主、喋るととっても腰が低くて良い人そのもの。
こんな店主の営んでいるカフェなら一度行ってみたいと思った。
「カフェ セノーテ」さん、小田原行く機会があったら覗いてみよう。
By zukimo • Bread & Bakery, Food, Life, Lunch, Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunSet • 0
最近のコメント