9月 15 2025
SunSet
9月 14 2025
毎年恒例の悪天候

毎年恒例のサンメ収穫祭に行ってきた
天気の悪さも恒例で今日も雨降りw
で、お目当てのスキーが超上手な果樹園さんの極上シャインを格安でゲット!
まだ珍しいサンシャインレッドも一緒に
明日まで出店するようだけど明日は天気良いと良いけどねw
そして秋雨の中の久しぶりの夕焼け
TVで「ALWAYS 三丁目の夕日」やってたので久しぶりに観たら泣きどころが増えてて終始涙目にw
歳取って涙腺が弱くなったってことなのかなぁ
決して便利でもモノが豊かでもなかった時代だけどなんか観ていてこの頃の方が豊かだったよなぁ・・・と
最近の世知がなさ生き苦しさにそう思いたいのかもねぇ、オジさんはw
でも夕日はいつの時代も美しい(映画の受け売りw)
By zukimo • Food, Life, Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunSet • 0
9月 6 2025
台風一過の夕暮れと月
9月 5 2025
台風一過の十三夜

綺麗な満開の蕎麦の花の絨毯だった裏の畑が無惨な状態になった朝
いきなりの台風が通過する中、元サンメのおまとめ女史のチエちゃんから呼び出しがかかり、Joshua treeでランチ
疲れた心と身体にガンボライスが沁みた。
で、本当になんか調子が悪かったのが改善された。
実際キッチンで作っていたので解るけど、特に薬膳とかヤバい効能のある素材は使って無いんだけど、食べるとホッとするし身体に優しい。
ということでちょっと疲れちゃったなぁって方は一度お試しあれw
そして思ったほどスゴいことにもならずあっという間に去っていった台風
台風一過の夕暮れと十三夜の月
思いの外美しかった今日の夕暮れ時
夜今後の仕事の打合せをしていよいよ指導開始出来そうだ
台風一過の美しい十三夜の月が輝く帰り道
By zukimo • Food, Lunch, Magic hour, Moon, Mountain, MtFuji, Photo, SunSet, Work • 0
9月 3 2025
美しい黄昏時の嵐の前触れ
9月 2 2025
秀曲が沁みる秋の夕暮れ
今日もまだまだ暑いけど爽やかそうに見える秋晴れの空と裏の満開の蕎麦畑
二日目に入ったけどまだ週末の熱狂は収まらず、TLは「ベビメタる」祭り
そうは言っても仕事は待ってくれないので図面描いたり書類作ったり
で、BGMは聖飢魔IIの新譜大教典「Season Ⅱ」をはじめ予習用に取りまとめたプレイリスト
中でも「Season Ⅱ」の「Oblivion」は毎度聴いて涙する
詩、曲、サビが良いのはもちろんだが、曲中の『それがどうしたぁ〜』を必ずハモってしまう、そして涙
もう閣下の哀愁漂う歌声が刺さりまくり
ほんとこの方の歌唱力は素晴らしいのひと言に尽きる!
激しいのももちろん良いんだけど、この曲は自分にとっては別格!!
日が短くなってそれが高くなってきた夕方
この「Oblivion」が染み渡る
聖飢魔Ⅱ「Oblivion」Official Lyric Video
9月 1 2025
余韻の中の九月の始まり

まだまだ暑い九月の始まり
歓喜の週末の余韻が残りつつ戦闘服の片付け
いや実に楽しかった
界隈も余韻を楽しんでいるようで、メイト、信者双方のXのTLの書き込みが華やか
こちらもちょっと聖飢魔IIについて書き込んでみたら今までに無いような反響が(汗

いいねやリツイの数もそうだけど閲覧数が1,7万てのにびっくり!
いつも通常垢なんてどんだけいい写真あげても一桁なのにね
でもこの同じ空間にいた衆のわちゃわちゃ感は好きだなぁ
って、ことで11月のSSAの大黒ミサファイナル申し込んでしまった(汗
満開の蕎麦の花と頭を下げてきた稲穂
日が短くなってきた夕暮れ時

































































最近のコメント