5月 22 2021
芽吹きラッシュ
畑は芽吹きの季節になってきた。
ちょっと心配だったジャガイモもほぼ全部芽が出たし、蒔いた苗用の種もほぼ芽が出た。
あとはちゃんと定植出来て、長梅雨、日照不足にならないことを祈るのみ。

今日の夕方のお田んぼリフレはこんな感じ。
ちょっと期待はずれの夕方だった。
5月 19 2021

小瀬から見上げる梅雨間の夕焼け空。
街中でも空は広い。

今日は久しぶりに会議があったので、その前にサクッと“凌駕”で塩ワンタン麺😋
頑張った甲斐あって無事会計報告も出来たし、今までで一番内容が詳細で解りやすいと高評価もいただいた😌

家に帰るとほぼ上弦の月の脇を成田発仁川行きのLH8387便のB777が通過♪
おおっ!と思ったのでとっさにゲット!
まあナビゲーションライトだけじゃなんだか判らんけどね😅
By zukimo • Airplane, Dinner, Moon, Ramen&Noodles, SKI, Sky&Cloud, SunSet, Work • 0
4月 27 2021

昨日ほどではなかったけど今日も良い天気だったし、明日からはあまり天気が良くないらしいので、午後からの現場での打合せの前にまた平沢峠の駐車場でソロキャンごっこしてきたw
バーナーとヤカンもまた30年くらい前に買ったやつ。
今日はセブンのローストチキンサンドだったけどこれで十分。
ちょっと風強かったけど気持ちよかったデス。
で、こんな事していると別にわざわざキャンプ行かんでも良いかなぁと😅
まあだからこの十何年キャンプしてなかったんだけどね😆

ちょっと期待していたのだけど、今日は小焼けで残念だった夕焼け空。
からのぉ〜


今日は家からの満月の月の出。
4月の満月は“ピンクムーン”だそうだ。
ピンクというよりオレンジ強めだったけど。
4月 25 2021

天気もハッキリしないし、特にやることもないので今日は一日家でマッタリと。
キャンプに行きたいなぁとWebで色々とキャンプ場を調べるも、人気のサイトはどこも平日まで満員ってどういうこと?
どうせなら眺めの良い所って探してみるが、何だから日頃から絶景を見てるのでイマイチ響かないw
そうしているうちになんか行くこと自体が面倒になってきちゃったりして(^^;)
それなら畑行ってテーブルと椅子出してのんびりして、暗くなったら家に帰って寝ればいいじゃんなんて元も子もない考えに至ったりして(^_^;)
まあだからこの十数年キャンプに行かなかったんだけどねw
今日もこんな空見てたら、これで十分って思っちゃったりして。
4月 24 2021

現場は一気に外壁の下地が張られて建物の外観がわかってきた。
コロナ禍で現場でも感染対策ってことで入り口に体温計と消毒液も設置された。
明日から首都圏に緊急事態宣言が発令ってことだけど、近所のキャンプ場の前を通ったらめちゃ混みだったし、G.W中も結構隠れコロナ疎開組が居そうだなぁ。

そして水面に映り込む今日の夕焼け空。
八ヶ岳南麓もいよいよお田んぼリフレクションの季節になってきた。
またちょっと別のポイントを発見。
By zukimo • Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View, Work • 0
最近のコメント