12月 14 2019
Early Morning
12月 12 2019
早朝のミステリーとコールドムーン
まだ星が輝く今朝の明け方5時すぎ。
いつものように窓を外を見るとなんだか見慣れない星の並びに?と思っていると、その一列に並んでいる星が南東の方向へ動いている。しかも後方から次から次へとやってくる。
その数十数個。
飛行機だったらこの数なら相当な音がするだろうが全く音は無いし、赤や青の航空灯の点滅も有るはず。
点滅もせずまるで星のようだったし、見た感じはむしろ人工衛星っぽい動きなんだけど、こんな十数機で隊列で飛んでる人工衛星は無いだろうし。
慌ててカメラ出して撮ったので終盤の数個しか、しかもちょっとブレちゃったけどなんとか納められた。
明らかに周りの星とは違うし、よく見ると隊列からちょっと離れているのもある。
一体これはなんだったんだろう。
今日は朝から何だかミステリーめいた1日の始まり。
そして今日は8月に掛けた橋の点検と歯のクリーニングをしてもらいに歯医者へ。
とりあえず問題はなさそうで、可愛らしい歯科衛生士さんにクリーニングしてもらったりブラッシングの仕方を伝授されてちょっとドキドキ(笑)
そして夕方、今年最後の満月の月の出を狙いに下調べしておいたポイントへ。
天候もバッチリ、ロケーションもバッチリ・・・だったんだけど、狙ってたポイントからちょっとズレてしまって残念(︶︿︶)
直前で気がついて200mダッシュしてポイント変えたけどダメだった(^^;)
血圧高めの五十過ぎのオッさん、今考えると『うっ・・・』とか言って倒れなくてよかったと思う(^^;)
それと12月の今日のこの満月“コールドムーン”っていうらしい。
初めて知った。
世界では満月にいろんなネーミングつけるよなぁ。
By zukimo • Early Morning, Moon, Photo, Starry Sky • 0
11月 29 2019
冷える冷える
完全に枯れ木立になった林越しに望む富士山。
今シーズン一番の冷え込みになった今朝のBlue moment。
朝日に染まる裏山もまたちょっと雪化粧してる。
車もガッチガチ{{ (>_<;) }}
そしてだんだん目覚まし鳴っても布団から出られなくなってきた(笑)

そして今日も申請書類の手直しで連日の甲府詣。
無性に食べたくなったので帰りに甲府昭和I.Cそばの“ながたラーメン”でタンメン食べてきた。
寒いので辛いのにしたら予想以上の辛さで汗びっしょり(^^;)
そして毎度思うのだがここのマスター見てると“スキーのスゴく上手い果樹園”主のN執さんがダブるんだよねー。
絶対学生時代同じカテゴリーにいた人だと思うんだけど(笑)
って思っていら情報ではこのマスター昔プロのキックボクサーだったらしい、どうりで(^^;)
永ちゃんのファンみたいだし(笑)
黄昏時の空に浮かぶ二日月と宵の明星・金星。
今日は本当に一日中とっても寒かった。
By zukimo • Early Morning, Lunch, Moon, Photo, Ramen&Noodles, SunSet, View, Work • 0
11月 25 2019
グレーな夜明け
しっとりブルーグレーな今朝の景色。
なんだか今の気分を表しているかのよう。
見事な笠雲を被った富士山の荘厳な姿。
今朝はちょっと蒸し暑い。
週末からの憂鬱な気分を引きづりながら、例の深刻なダメ出しの件について直接窓口に行って話を聞いてきたら、それほど深刻でもないようでなんとなく光が見えてきた。
やっぱり言葉のニュアンスって直接会話しないと判らないね。
この週末の悶々とした時間を返してくれぇ〜って言いたいけど、これもまたいい勉強。
やっぱりぬるま湯にばかり浸かっていてはダメ、たまには熱い湯や冷たい水風呂に入って気持ちを引き締めないとってことだね。
で、今日の夕暮れ時の空をゆく、羽田発ソウル行きのJAL93便のB787。なんかご無沙汰〜って感じ。
スカッとはしていないモヤの中を真っ直ぐ光に向かっていく感じが今日の気分のよう(^^;)
By zukimo • Airplane, Early Morning, MtFuji, Photo, Starry Sky, View • 0
11月 21 2019
明けと宵の美景
日没後、残照に浮かびあがる近所の紅葉の里山と富士山。
夕日を浴びて黄金色に輝いているのも美しいけど、暗くなる前のほんの一瞬朱色になるのも美しい。
そして昨日の日の出前と日没後のBlue momentの景色。
甲斐駒ヶ岳の上に浮かぶ明るい一番星の金星と土星。
これから日々寒くなり景色も美しくなってくる。
By zukimo • Early Morning, Magic hour, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, View • 0
11月 16 2019
遠足前日
今朝も清々しく美しい夜明けの景色。
すっかり日の出の時刻も遅くなり、5時起きしだしてからもう一時間も遅くなった。
でも習慣付いちゃったからきっちり5時に目が覚めるけどね。
ただ寒くて布団から出づらくはなってきたけど(笑)
そして明日に備えて準備万端!
み〜さん用にもTシャツ確保したけど・・・着てくれなかったどうしよう(^^;)
でもなんか遠足の前日みたいな気分(笑)
By zukimo • Early Morning, Goods&Gear, MtFuji • 0
11月 12 2019
十五夜満月
今朝は寒いので今日は部屋の中から。
だいぶ木立越しに富士山のシルエットが見えるようになってきた。
そして真っ青な空に薄っすら薄化粧をした八ヶ岳。
今日はとてもいい天気DEATH。
そしてカウントダウン2、カウンター仕事も残り二回。
今朝の占いは最下位だったのに、なぜか今日は作業が今までで一番っていうくらいスムースに。
ラッキーアイテムを使ってたせいかな(笑)
今日もギネスとキルケニーは良い感じに仕上がった。
そしてライン洗浄後最初にお客様にお出しした一杯ももちろんパーフェクトパイント。
で、今宵は十五夜の満月。
月の出はちょうどライン洗浄の仕上げの時刻だったので無理だったけど、店先の林の隙間から昇ってきた月をなんとか撮ってみた。
静かできれいな十五夜でした。
今夜は店も静かだったけど(^^;)
By zukimo • Early Morning, MtFuji, Photo, Pub&Guinness, Work • 0






































最近のコメント