盛りだくさんな夕涼み

今朝のみ〜さんの送迎帰りの帰り道。
色を飛ばせば墨絵のようだった今朝の富士山。
一見爽やかそうに見える景色だけど朝からもう暑くて・・・😅
彼方に霞むモヤの下の盆地の底はさらに凄いことになっていそう😱
こちらも朝から水風呂でクールダウンしておデコに冷えピタ貼って仕事してた🥵

限界を迎えた夕方の逃避行。
見たことの無いような美しい富士山。
沈む太陽と正対しているからこそ現れた素晴らしい赤富士。
梅雨明けが早まったお陰で例年だと梅雨空で見れないこの時期ならではの景色が見れる幸せ。

そして広い空一面を茜雲が覆い燃えるようだった夕焼け空。
久しぶりの爆焼け空にちょっと興奮気味。
今日は盛り沢山だった夕涼み。

夕涼み、憩いのひと時

現在我が家にはN-ONEしかないので毎日み〜さんを職場まで送迎中w
今朝の甲斐駒はなんだか主張が強いような気がしたので。
爽やかの中にもすでにもう暑さが・・・😅
酷暑とストレスと身体の不調の中で今日も一日締め切りに追われ奮闘。
ちょっと辛い

で、暑さで頭もMacもオーバーロードしそうだったので、夕涼みがてらいつもの場所で。
思ったほどの焼けにはならなかったのが残念。
そして今日は風もなく蒸し暑い一日だった。

1982年
大げさかもしれないが、自分の人生にとってこの二枚のLPをリアルタイムで子供でもなく大人でもないあの頃の夏に聴けたのは幸せだったと思う。
聴けばいつでも昭和のあの頃の夏のまま😌
梅雨明け真っ先に聞く定番であると同時に、棺桶に入れてもらって一緒に持っていきたいアルバムの筆頭w😆

夏の始まり、新たな始まり

夏だぁ〜!!って感じの今日の空。
田んぼを吹き抜けてゆく風が爽快だった。
で、なんと本日梅雨明け♪だってさ😅
日本の四季はどうなるんだいったい🤨
そして現場でも机の上でも新たな仕事が始まった♪

夏っぽい夕暮れ時

今日の夕焼け空。
夏の夕方っぽくなってきた。
日中は蒸し暑かったですが、日が沈む頃は風が心地よかった。
そして今日も一日デスクで仕事😏

お別れをしに

今日は伴走しながら灼熱の所沢へ。
長らく借りている代車をそろそろお返ししなきゃとと思い。
身内だから良いけど、これレンタカーで借りたらそれだけでもすごい金額だしね。
しかし自分で言うのも何だが我が家の副艦車両の走る姿なかなかカッコイイ😆

で、現地で我が現旗艦車両とお別れをしてきた。
シンプルで美しいフォルム。
包み込むようなソファーのようなシートの座り心地。
柔らかで安心感のある乗り心地、でも出すときゃ出すよって瞬発力。
臨場感溢れる極上サウンドシステム。
どれも手放すには忍びなく非常に残念でたまらないが、「男の夢やロマンやノスタルジーに出す予算はない」と財務省に言われてしまったら返す言葉も無い😅
でも当初の夢だったこのXC70でキャンプに行けなかったのは残念だったなぁ。
「さらば相棒・・・」😔と、こちらが感傷に浸っている脇で従姉妹同士の財務次官たちは井戸端会議を繰り広げていたけど😅
それにしても今日の暑さはハンパなかったね🥵
そしてお昼ご馳走さまでした🙏

で、山に戻って今日の夕方、八ヶ岳上空は滅多に見ないようなとんでもない空模様で、今にも降り出しそうな空の下、対面に見える富士山がとても美しかった。
この後虹も掛かってたけど・・・撮り逃した😢

麦秋と夏空

麦秋に夏空が広がった八ヶ岳南麓。
今日は梅雨明けを思わせるような蒸し暑い一日だった。
夕方にはヒグラシの初鳴きも聞こえた。
いよいよ夏だねぇ〜♪😆

そして畑では今年の初収穫、いい感じのレタスたちとイマイチ胡瓜が採れた♪
イマイチな容姿だけど食べたら甘くて味が濃くて美味かったけど。
しかし陽が落ちても蒸すなぁ😅

定期検診と代車と不具合と

今日は二ヶ月に一度の夫婦揃っての定期検診。
いつもなら予約時間に行けばすぐに診てもらえるのに今日は検査も無いのに1時間待ち。
そして待合にいるのはご夫婦ばっかり、しかも全員脳外の患者さんw
Dr.Tが推奨していることもあって、みんな最終的には夫婦で一緒に診てもらっているようだ。
でもこれっていいことだし、これからトレンドになっていくかも知れないね。
まあごく一部の地域だけのトレンドかもしれないけどw
で、今日も二人して特に異常は無いようだった。
でも先生たちと世間話してくるだけでも落ち着くんだけどね。意外と先生もそうかもしれないw
そしてインプレッサの「鍵抜けない問題」は結局継続中。
新たな旗艦車両は予定通り29日の準備が整うようなので、こちらもいつまでも借りている訳にもいかないのでそろそろ返しに行かなきゃ。
修理は頼んだもののキャンセルした上に、代替えの車も購入せずに1ヶ月近く代車借りっ放しってのも、身内でもちょっとねぇ😅 レンタカーだったらいくら掛かるよって話。
本当に感謝しかない、キーが抜けないのを除けばw

爽快な朝の惑星集合

帰宅早々寝落ちして変な時間に目が覚めたので、
今朝の月と惑星たち撮れました。
本当は富士山も入れたかったんだけどね、今朝は雲の中。
それでも今日は朝から気分も天気も爽やかw
そして身体も超軽い♪
これからは2回セットでやってもらった方が良いかも。
み〜さんはまだ全快してないようだけど・・・😅

恒例と再診

義母の恒例の眼科検診なので病院へ送った後本日もいつもの所で診察待機中。
まあラストまでは観れないと思うが…😅
で、「さあこれからだ」って盛り上がって来たところでお呼びが掛かりお迎えに結局続きはおあずけ。
でも今日はいつもより早く済んだようだ。

その後恒例の食事会に行き本日のミッションも終わったので久しぶりに温泉行ってサウナ入って来た。
時間が無くて5分3クールのみだったので半整いだったけど😅
平日だったけど結構混んでた。
世間はもう日常に戻りつつあるんだろうか。

その後またゴッドハンドのところへ。
重症のみ〜さんの施術中をお邪魔、ちょっと見学。
仕事が仕事だけに症状かなり手強いみたいデス。
で、こちらも前回取りきれなかった背骨の痛み周りを中心に念入りにまたアジャストしてもらった。
前回を上回る爽快感というか、う〜ん毎度上手く言葉で表現出来ないんだけど・・・膝から下が透明になっている感じ?😅 
とにかく身体全体の変な力みというか強張りが取れて楽になったって感じ。
そして胃腸の調子が良くなったようで妙にお腹が空いて来たw😆
帰り際のご飯の美味いこと😋

月曜日は・・・

「月曜日はたこ焼きの日😋」
・・・になんだかなりつつあるなぁ😆
しかし今日は蒸し暑いなぁ。
それと午前中ちょっとアイコの進路指導と草刈りやったせいか腰が・・・
あの武道館前のような嫌な感じなので注意しなきゃ。
まあ明日またゴッドハンドのところに行くからいいけどね。