5月 21 2015
5月 20 2015
作戦会議
今夜はギネスを飲みつつある方々とある所へ行く為の作戦会議。
最近ちょっと旅行もしてないしこれは旅に出かけるいいきっかけになりそう。
そして4年越しに関係者が再会出来るいい旅にもなりそう。
そして久しぶりのギネスとチップスが美味かった♪
By zukimo • Life, Pub&Guinness • 0
5月 19 2015
雨上がりの水鏡
久しぶりのお湿り。
休みのみ〜さん共々家に籠ってそれぞれ時間を過ごすにはいい日和。
そして夕方、晴れてきた窓の外を見ると八ヶ岳上空に雨上がりのホワイトゴジラ!(笑)
これはこのまま行くと素晴らしい光景が見れるはずとカメラ片手にちょっとお出かけ。
思った通り!!素晴らしい夕刻水鏡♪♪
同じ様に通りすがりのフォトグラファーがいっぱい居たので、ねらっていた場所からは撮れなかったけど…
そこはそこ、ちゃんと別バージョンでこの通り。
増々人が増えたので場所を変えて他のお気に入りの場所から。
山の稜線とあぜ道と茜雲がいい感じで交叉して素晴らしいシーンが目の前に。
今日は場所々々によって思わず小躍りしちゃうようなシーンの連続。
しかし何より嬉しかったのは大泉でコレが撮れたこと♪♪♪
標高の関係でこの逆さ富士の撮影は今までは無理だと思っていた。
で、もしかして…って思って試してみたら…
いろいろな所を見た回ったけど、まさかここでねぇって所で(^▽^)
でも撮るの大変だったけど(^_^;)
人が見たら『あいつ何やってんだ』って思われたかもしれない(^^;)
茜雲をバックに今日の富士山も綺麗だった。
5月 15 2015
懐かしのサザンロック
“Accuradio”から流れてきた軽快なサウンドに『おおっ!38じゃん!!』っと。
昔好きで良く聴いていたのに最近はまったく耳にすることも無くて、久しぶりに聴いて懐かしくなったのでちょっと検索。
この写真があまりにカッコいいので思わずジャケ買い♪
見た目のイカツさとは裏腹にサウンドは爽やか(笑)
でもなんでツインドラムなのかは未だに謎(^^;)
5月 13 2015
台風一過
季節外れの台風は温帯低気圧の変って寝ている間にあっと言う間に過ぎ去っていった様子。
目覚めの景色は雲ひとつ無い真っ青なYatsugatake Blueの快晴。
いや〜実に気持のいい目覚めだと、朝のニュースを見たら早々に東北で震度5弱の地震発生との報。
急いで揺れの大きかった遠野の友人達にメール送信。
それぞれの返信の問題無しとの文字にホッとする。
しかし箱根といい鹿児島といいなんだかこの島国は物騒な状態になってるぞ。
それにしても原発再可動の為の箝口令なのか桜島の噴火については一切報道しないってのは問題じゃない?(ー’`ー;)
5月 12 2015
ドック入り
年一回、毎年恒例のドック入り。
7時半受付ってことで早起きして出かけて7時ちょい前に着いたにもかかわらず、すでに5番目。
みんな早すぎる(・・;)
そして担当の係の方もご苦労さまです f^_^;)
で、選ばれたロッカーナンバーがちょっと不吉f^_^;)
診察と検診での中間報告では例年同様大旨良好なれど
1:胃のポリープ1個増&逆流性胃炎少々 (^_^;)
2:尿酸値 上限値ほんのちょっとオーバー(︶︿︶)
3:血糖値 同上 (︶︿︶)
特に2と3は気をつけてただけにちょっとショック。
原因は油断して晩酌でまたビール飲み始めたのと、間食で甘いもの食べ過ぎだろうな。
反省してまたちょっと自戒しないと。
で、帰りに“TIFFIN de CoCo”でカレーセット(笑)
昨日食べられなかったんで f^_^;)
このラザ店の料金を見ると昨日見た小淵沢店の料金は大旨三割高って感じのようだね。
やっぱり庶民にはこっちのラザ店だわな。
最近のコメント