Monthly Archives: 7月 2023

癒される「大暑」の日曜日

“大暑”の夏空。
今日も暑い梅雨明け最初の日曜日。
まだ惨状を直に見ていないみ〜さんを連れて畑へ。
写真では見ていたけど、実際見るとやはりショックは大きいようで落胆しきり。
大丈夫そうに見えていたアイコも茎の先端まで枯れつつあるので、やはりもうダメっぽい。
モロッコとキュウリと分らないけどトウモロコシの残り採れればまだ良いかなって感じ。
でも、畑に何やら小動物の足跡も、ハクビがトウモロコシを狙っているかもしれない。


昨日“パン好き”仲間のkisakiさんが災害見舞いにお気に入りの美味しいパンをわざわざ買って持ってきてくれた。
袋から出して持った瞬間「あっ!好きなタイプだ」と解るパン♪
早速頂いてみたが、そのまま生で食べても美味しいし、トーストすると外がカリッと中がしっとりもっちりとして実に美味い♪
まさに我が家の好みのタイプ。解ってるねぇkisakiさんw😆
お気遣いありがとう、ごちそうさまでした。

で、今日も夫婦揃って畑の惨状を見に行って打ち拉がれたので、夜は村のPubへ癒されに行ったら
予想以上の大盛況でこんなところで恒例のショットを😅
でも女将が先日進呈した我が家の“インカのひとみ”とモロッコいんげんのハーブソテーを特別に出してくれて、あまりの美味さに嬉しいやら悲しやら、しみじみ味わわせてもらった🥲(うっかり写真撮り忘れたけど😢)
モロッコいんげんは今が一番美味いんだよなぁ・・・😢
そして今日も美味しく楽しく過ごして癒されてきた。
ただ、買い物行って野菜売り場を見みて「今年は野菜は買わなきゃ行けないのか・・・」と思うと虚しくなってくるんだよねぇ😔

途方に暮れる惨状

今日も朝から現場調査と片付け作業
水は完全に引いたけど、ひび割れた泥に覆われた惨憺たる状況は変わらず。
逆に流木などが現れて痛々しい感じが増した感じ。
畑を覆う泥はスケールが入るところまでで10cm、スコップ入れてみると15cmの厚さのようだ。
もうこうなると現状のまま何もできないって感じかな😥

ひとまず土手の流木と下の田んぼの土手から届く範囲の片付けだけはしてきた。
あと幸い後ろのハウスが防御してくれたので直撃は免れたようなので、棚も無事だし上の方の野菜は水を被ってない模様。
ひとまずキュウリだけはレスキューしてみたけど、その先には行けないのでもうちょっと泥の水が抜けてから救助しよう。
根腐れしちゃえばダメだろうけど。
ただカボチャやレタスなど地生えのものはもう救いようがないので見送るしかないね。
しかしホントピンポイントでここだけなんだよなぁ・・・
しかも土手の一部は何事も無かったかのように土手草が青々としてるし。
何もここを直撃しなくても・・・ホント辛くなる😥

で、ちょっと上流も見に行ってみたけど
確かに上の方もすごい事になってる
いかにもここから大量の水が流れました〜って痕跡が。
こうしてみると普段「南麓はある意味どこも川だから」なんて言ってるのはあながち間違いではないと実感した。
ただ自分がその畏怖を味わうとは思っても無かったけど。
やっぱり自然と地形は舐めちゃいかん。
そしてこうして見ると普段大丈夫そうなところも水道じゃんってのが解る。
土地とか買うときは注意だね。

悲報・我が家の畑の夏が終わる

ウチの野菜のお礼にと
朝イチでkisakiさんが朝摘みしたたくさんのブルーベリーをキクちゃんが届けてくれた。
これぞ南麓トレーディングw😆
どうもありがとう🙏
と朝は喜んでいたのだが・・・

悲報😱 土石流我が家の畑を直撃😭
朝イチの仲間のSNSの投稿を見て、もしやと思って行ってみたら・・・
レインボーラインは復旧作業中、迂回して下から回り込んだら「まわり道」の看板と普段車で行く畦道が泥だけ
ますますヤバいな〜と思いながら歩いて畑に行くと・・・
水を満々と蓄えている変わり果てた畑😱

悲報😱 土石流我が家の畑を直撃😭
朝イチの仲間のSNSの投稿を見て、もしやと思って行ってみたら・・・
レインボーラインは復旧作業中、迂回して下から回り込んだら「まわり道」の看板と普段車で行く畦道が泥だけ
ますますヤバいな〜と思いながら歩いて畑に行くと・・・
水を満々と蓄えている変わり果てた畑😱
梅雨明けを前に我が家の畑の夏は終わりました😭
さよなら、キュウリ、ナス、レタス、アイコ、モロッコいんげん、坊ちゃんカボチャ、トウモロコシ・・・
もうショックでガッカリで笑うしかない😅
一昨日ジャガイモを掘っておいたのがせめてもの救い

どうも畑の西側の泉川が昨日の激しい雷雨で溢れたようだ。
上の駐車場に行くと、これを見るとまさに直撃だったっていう痕跡が。
お隣の家も車は泥だらけだったけど、家は奇跡的に大丈夫だったらしい。
でも畑の下は道路脇も崩れてたり、更にその下の家は土砂が直撃したようで、片付けされていた。
この辺りで野菜作りして今年で24年目だけど、こんなことは初めて。
最近大雨の被害が多くなってきてるけど、まさか自分が当事者になるとはね😔
まあ畑だけで済んだから良いけど。
この感じじゃ夏野菜はもちろん、冬野菜の作付も無理かもね・・・
・・・ガッカリ😢

あまりにショックだったので、チューンナップから上がってきたスキー板を取りに行きがてら美味しいらーめんを食べてきた。
やっぱり“凌駕”らーめんはほっとする味で身体にも心にもホントやさしい😭
ほんのちょっと癒やされた🙏

夕方再び現場に行ってみた。
こりゃまさに「直撃ぃ〜〜🌊」ってコースだわな😅
で、畑の水はだいぶ引いたけど惨憺たる状況は変わらず、すっかり田んぼと化しています。
先日トウモロコシの獣除けのネット張っていた時に「嫌なところに穴が開いてるなぁ」と思ったところから、やはり水が噴出して直接被害が大きくなったのがよくわかる。
カボチャはもう救いようが無いね・・・他のもどうなることやら。
今年は出来が良かっただけにショックも大きい😭
片付けようにもどこから手をつけようか・・・泥だらけの土手に立って途方に暮れる夕方😔

で、夜の県内ニュースにしっかりウチの被災したトウモロコシ達が😆
たまたま取材に来ていた記者さんと色々話をしていて、撮っていったもの。
でも、取材に答えたコメント(テキストのみねってことわっていたので?)は全く採用されて無かったけどw😅

お江戸の楽しみ

今日は急遽お江戸に行って、不動産屋さんと実家関係の打合せしたり、新しいケアマネさんと次回の担当者会議に向けての打合せ。
今度のケアマネさんはとても良さそうな方のようだ。
前任者が前任者だけだったので、今回はちょっと期待。

そして折角お江戸に来たので明るいうちから呑む♪(ノンアルだけど😢)
毎度のことだけどここ“ナカガミ食堂”のお通しが素晴らしい😆
毎回ちゃんと握りが一貫出てくる、それも絶妙な握り加減と大きさで。
今日はカンパチ、いんげんの胡麻和えもミニトマトの生ハム巻きも旨い♪
「しらすとにんにくのキャベツ炒め」「自家製しゅうまい」「自家製あつあげ」もみんな旨い♪
〆の「豚しゃぶサラダ付き、揚げ野菜のトマトそーめん」もさっぱりしていてもちろん旨い♪
こんなご褒美があるからこそ親の面倒臭い用事もこなせる😅
今日もごちそうさま🙏
山に戻ってきたら物凄い夕立、こりゃいよいよ梅雨明けだな。

じゃがいも掘り2023

曇りがちのそんなに暑くもない野良日和
採りごろサインを出してきたジャガイモ達を収穫してきた。
今年は生育がちょっと早目に進行、土の中で傷まないうちに収穫もちょっと早目。

インカ系の出来は上々、「インカのめざめ」はいつに無く粒が大きい感じ。
目玉の「シンシア」、いかにも“おフランス”wって感じの品のいい色合いと見た目。
ただ発芽も悪かったし、多分モグラだと思うけど食害も有ったりでほとんど採れず残念な結果に。
逆に同じく今年初の「トウヤ」は野性味溢れる感じの見た目で、びっくりするくらいデカい芋がゴロゴロ採れた。
“トオヤ”だけ作ってたら途方に暮れたかもw
キュウリ祭りもモロッコ祭りも絶賛開催中でいよいよ夏野菜最盛期になってきた。

降りそうで降らなかった今日の夕方
茜色の吊るし雲と富士山
林越しの夕焼け空美しかった

梅雨明け間近

青空に大きなクロス
そしてこれぞ夏雲って感じの入道雲
今日も殺人的に暑かった、もう高原の夏じゃないね

雲から落ちてきた夕日が雲間に沈む今日の夕焼け空
そして稜線を彩る淡いパステルグラデーション
そろそろ梅雨も明けるかな


猛暑の南麓

キュウリ祭り続きいよいよモロッコ祭りも始まった
今日も殺人的な暑さの南麓
こんな日は茹でたモロッコを肴に冷えたビールを一杯♪
最近のお気に入りはこのふたつ。
夏らしいスッキリとした喉越しで美味い♪
梅雨は早く明けて欲しいけど、この暑さは要らない。

フライドチキンと富士山

なんか無性に食べたくなって行ってきた。
三連休にしてはちょっと落ち着いてて、すんなり食べられたけど、帰る頃にはオーダー待ちのスゴい長蛇の列だったのでタイミングが良かったのかも。
ただ、なんかバンズが変わったようだし出来具合もちょっとイマイチでショック。
付け合わせもハッシュポテトになっちゃってたし😔
また冬に食べたかったヤツの復活してくれると良いけど。

夕日に染まる赤富士とビーナスベルトに沈む青士山
梅雨明け間近の蒸し暑い夏の夕方
こんな日は冷えたキュウリとビール😋

梅雨空を染める

深紅の光に導かれる一日の終わり
梅雨空を彩り荒ぶる茜雲
畑に行った帰り道にて
諦めずに待ってて良かったぁ〜
早く梅雨が明けて欲しいねぇ

遥々カタルーニャから

梅雨雲と雲海の狭間のスッキリ富士山
なかなか明けない梅雨


来期使う靴がカタルーニャ地方から遥々海を越えやっと届いた。
新しい「LEGEND BLUE」はどうもね・・・なんせ高いし、LANGEと言ったらやっぱりこの「POWER BLUE」ってことであえて旧モデルのデッドストックを探しまくってやと見つけてゲット。

旧モデルでももちろん新品、サイト表記は「ジュニア用」ってなっていてちょっと心配だったけど、ちゃんと国内では「日本人仕様」で売っているのと同じヤツ。
途中中継地のオランダからなかなか動かずヤキモキしたけど、予定より二日遅れではあったけどちゃんと10日ほどで届いた。
試し履きしたみたけどバッチリデス🤘😆
当時の定価のほぼ40%OFF、今期の奴ならほぼ半値ならOKでしょ。
それと普段はオマケのバックで渡されちゃうから分からないけど、この箱ちょっとカッコいいね。

それと覚書
個人利用の輸入の場合、スキーブーツの関税は商品代金の×0.6の27%って聞いていたけど
今回はこんな税率になってた
これに日本郵政の通関料200円が加わってしめて¥5,200だった。
当初の想定よりかなり安くでラッキー