3月 8 2024
解放と訃報
再びの雪上がりの朝
 白い山と森の美しい朝の雪景色
そして今日の食事
 5日が経ったので検査してみたら・・・陰性だった
 熱も平熱に戻ってきた
 仕事部屋で食べる食事はこれで最後になるかな

今日漫画家の鳥山明氏が亡くなったと
 彼の作品といえば最近では「ドイラゴンボール」、そして「ドラゴンクエスト」のキャラクターデザインが有名だが、
 自分にとってはやっぱり「Dr.スランプ」が一番。
 はじめてみた時、その絵の美しさ旨さに圧倒された。
 とってもイラストチックで細部まで描写された自動車やメカ、そして当時流行っていた映画を題材にデフォルメされた挿絵は芸術敵でもあった。そしてどこか郷愁感を感じるペンギン村も大好きだったし、こんな絵を描けたらと真面目に憧れたもんだった。
 そして何よりおバカでくだらなくてwでもほのぼのとしてたストーリーも単純に面白かった。
 その次の「ドラゴンボール」も最初はファンタジーっぽくて好きだったが、対戦がメインになってきた頃からちょっと違うと思って読まなくなった。
 やっぱり平和で長閑なペンギン村でのバタバタ喜劇が自分には合っていたんだと思う。
 ってことでそれ以降は鳥山明=イラストレーターって位置づけでみていたけど、最近あまり聞かない無いなぁと思っていたら突然の訃報。
 10歳しか違わないんだけどな。
 急性硬膜下血腫だったそうな、やっぱり脳の病気は怖い。
 ご冥福を祈ると共にまた「Dr.スランプ」また最初から読もうかな。
 そしてまた昭和の灯火がまたひとつ消えちゃった・・・








