アイコの剪定
いい天気の野良日和。
ここ数日でミニトマトのアイコがだいぶ伸び放題になってきたので、梅雨入り前に進路指導。
伸ばす主軸を選んで剪定作業。
真ん中主線と根元から生えているその他2本の複線を残し、あとはバッサリと切っちゃう。
この位の時期から進路を絞っておかないと後が大変だから、ここは思い切りが肝心(笑)
どの株もだいたいこんな形に剪定。
あとはこまめに脇芽を切りつつ伸ばしいけばジャングルにはならない…はず(笑)
関連記事
-
-
2014シーズンスタート
□本日の作業 ・畑の初期化 ・石灰撒き、ロータリー ・マルチ張り 気温は
-
-
モロッコいんげん始まる
□本日の作業 ・モロッコいんげんの剪定、収穫 ・アイコの誘引、剪定、横芽欠き
-
-
ジャガイモ植付け完了
昨日運良く貴重な種芋がゲット出来たので今日も畑に出てジャガイモの植付けを終わらせる。
-
-
立秋・夏野菜ひと区切り
今日は立秋、暦の上では秋。 夏野菜も盛りを迎え、例年通り友人達に送る野菜達を収穫してく